目黒川夜市・出展を終えて❶
訪問ありがとうございます。
昨日、目黒川夜市クラフトマーケットの出展を無事に終えました。
猛暑の中お立ち寄り下さった方々、お買い求め頂きました方々、ありがとうございました。
会場最寄りの五反田駅は初めて下車したのですが、四方八方に道にビルが立ち並び、方向音痴の私は地図を見ても現地の方向がわからず、駅前の宝くじ売り場のおばさんに聞きました。
どうやら反対側に出てしまったよう。
「会場のほうの出口に交番があるからもう一度そこで聞いてごらん」といわれましたが、その交番を見つけるのにも迷う始末。
やっと見つけて交番に入り、おまりさんに聞きました。若いイケメンのおまわりさんが、とても丁寧にわかりやすく教えてくれて、迷わずに会場に到着できました。
五反田駅前にある歩道橋を渡れば近いのですが、今回のイベントはテーブル、椅子のレンタルがないため、マイテーブルを積んでるキャスターは、かなりの重量です。なので遠回りしました。

教わった通りに進む

そろそろ会場が見えてくる頃

迷わなければ確かに徒歩5分程で到着できてました
こんな感じの会場です。

炎天下。日差しが眩しい。
既に汗だく。大きいパラソルの所がマイブースです。

黙々とセッティング。2時からの出展はキツイので、1時間遅れて行ったので私が最後。
この炎天下の中、1時間以上出展されてる作家さんは、皆様ぐったりとされてました。

私のブースの向いはこんな風景。ビルで陽が陰ってます。
はあ〜この広場の中なら良かったのになぁ〜・・
でも、これは日没が近づいたころに撮ったので、しばらくは陽が照ってたな。

しかし、あまりの暑さで開店準備だけで疲労困憊。
こうして虚弱体質の私(?)はイベント開催時間より1時間遅れて開店し、終了時間より2時間早めに閉店しました。
夜市というのに、私だけ日没直後に終了。
短時間の出展で、猛暑の中で身体はきつかったけれど、いろいろと楽しめました。
長くなりましたので、出展中の事は後日にします。
昨日、目黒川夜市クラフトマーケットの出展を無事に終えました。
猛暑の中お立ち寄り下さった方々、お買い求め頂きました方々、ありがとうございました。
会場最寄りの五反田駅は初めて下車したのですが、四方八方に道にビルが立ち並び、方向音痴の私は地図を見ても現地の方向がわからず、駅前の宝くじ売り場のおばさんに聞きました。
どうやら反対側に出てしまったよう。
「会場のほうの出口に交番があるからもう一度そこで聞いてごらん」といわれましたが、その交番を見つけるのにも迷う始末。
やっと見つけて交番に入り、おまりさんに聞きました。若いイケメンのおまわりさんが、とても丁寧にわかりやすく教えてくれて、迷わずに会場に到着できました。
五反田駅前にある歩道橋を渡れば近いのですが、今回のイベントはテーブル、椅子のレンタルがないため、マイテーブルを積んでるキャスターは、かなりの重量です。なので遠回りしました。

教わった通りに進む

そろそろ会場が見えてくる頃

迷わなければ確かに徒歩5分程で到着できてました
こんな感じの会場です。

炎天下。日差しが眩しい。
既に汗だく。大きいパラソルの所がマイブースです。

黙々とセッティング。2時からの出展はキツイので、1時間遅れて行ったので私が最後。
この炎天下の中、1時間以上出展されてる作家さんは、皆様ぐったりとされてました。

私のブースの向いはこんな風景。ビルで陽が陰ってます。
はあ〜この広場の中なら良かったのになぁ〜・・
でも、これは日没が近づいたころに撮ったので、しばらくは陽が照ってたな。

しかし、あまりの暑さで開店準備だけで疲労困憊。
こうして虚弱体質の私(?)はイベント開催時間より1時間遅れて開店し、終了時間より2時間早めに閉店しました。
夜市というのに、私だけ日没直後に終了。
短時間の出展で、猛暑の中で身体はきつかったけれど、いろいろと楽しめました。
長くなりましたので、出展中の事は後日にします。